【レビュー】無印良品「あえるだけのパスタソース ひきわり納豆とだし醤油」 出汁醤油香る新感覚の和風パスタ

無印良品

無印良品の人気シリーズ「あえるだけのパスタソース」から、和風派注目の新作が登場しました!

その名も
「あえるだけのパスタソース ひきわり納豆とだし醤油」。

今回は、気になる商品情報から作り方、実食レビューまでご紹介します!


商品概要

  • 商品名:あえるだけのパスタソース ひきわり納豆とだし醤油
  • ブランド:無印良品(良品計画)
  • 内容量:1人前×2袋
  • 価格:税込250円

流石のコストパフォーマンス。なんと一食あたり125円という破格のお値段となっています。

【作り方】ゆでたパスタに和えるだけ!超かんたん調理

時間がない日でもすぐ完成するのが、このシリーズの嬉しいところです。

調理手順

  1. パスタ(目安:100g)を表示通りに茹でる
  2. お湯をしっかり切る
  3. ソースをそのままあえる(温め不要)
  4. お好みで刻み海苔や追加のネギをトッピング

これだけでOK!
トロッとしたソースが麺にしっかり絡む、香り高い和風パスタの完成です。

こちらの商品は温めが不要な分、湯煎が必要な商品と比べてもさらに手間が少なくなっています。


【実食レビュー】ネギと納豆の香り!でも味はやさしい出汁醤油系

袋を開けた瞬間、納豆とネギの香りがふわっと広がります。
納豆ということで好みが分かれそうな香りですが、いざ食べてみるとまた違った印象です。

味のポイント

  • 食べ始めは出汁醤油のやさしい旨みが前面に
  • 納豆の粒はあるが、粘りや味は控えめ(パックの納豆の印象とは違う)
  • ネギの風味が良いアクセントに
  • ソースは軽くとろみがあり、麺とよく絡む
  • 全体的にあっさり上品な味わい
  • かつおと昆布の旨みが効いた和風だし醤油ベース
  • ひきわり納豆とネギ入り
  • 香りは納豆寄り、味は出汁醤油メインであっさり
  • 粘り控えめでクセもマイルド

「納豆パスタ」というより、“だし醤油のパスタに納豆がコクを加えている”という印象を受けました。

納豆が苦手でも食べられる?

正直、ソースを開けた瞬間の納豆とネギの香りは強めです。
ただ味の主役はあくまで和風だし醤油なので、納豆の風味は補助的な役割。

  • 納豆の粘りやクセは控えめ(パックの納豆とは違う)
  • あっさりした出汁醤油の旨みがメインで、非常に食べやすい

逆に、納豆好きには少し物足りない可能性もありますが(パックの納豆の雰囲気とは違う)、万人受けしそうな和風の出汁醤油パスタという印象です。


こんな人におすすめ!

・和風の出汁系パスタが好きな方
・少し変化のあるパスタソースをお探しの方
・忙しい日の時短ごはんに便利なものをお探しの方
・コスパの良い食事をお探しの方


購入はこちらから

あえるだけのパスタソース ひきわり納豆とだし醤油」は、オンラインショップや直営店舗で購入することができます。

パスタソースコーナーで販売されています。

公式オンラインショップはこちらのリンクから。対象の小物商品を税込5000円以上購入しないと送料が500円かかってしまいますので要注意です。

無印良品 公式ネットストア

Amazon、楽天等はこちら。Amazonプライムなんかに入っている方はこちらを検討して見てください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました