無印良品「疲れにくい撥水スニーカー」 オールマイティに合わせられる快適で機能的なスニーカー

無印良品

今回紹介するのも、毎週、無印良品さんで何かしらを購入している私が、毎日愛用しているアイテムになります。

それが、無印良品「疲れにくい撥水スニーカー」

汎用性、機能性の両方を兼ね備えた靴をお探しの方に是非検討していただきたい一足です。

無印良品「疲れにくい撥水スニーカー」とは

無印良品の「疲れにくい撥水スニーカー」は、無印良品から発売されている、シンプルかつ機能的なスニーカーです。

疲れにくい設計と、安心の撥水加工が特徴となっています。

お値段は税込で3990円

カラーは紳士用が白、黒(つま先が白)、アイボリー、ライトベージュ、黒柄(全体が真っ黒)の5種類。

婦人用が白、黒、ライトベージュ、黒柄の4種類です。

アイボリーはとても可愛いので、婦人用にないのが少し残念です。

サイズ展開は紳士用が25.5cm〜29.0cm

婦人用が22.0cm〜25.0cmとなっています。

「疲れにくい撥水スニーカー」の魅力

シンプルデザインでどんなコーデにも合わせやすい

無印良品と言えば、シンプルさや質の高さが魅力ですが、このスニーカーもやはり例外ではありません。

カラーは白、黒(つま先が白)、アイボリー、ライトベージュ、黒柄(全体が真っ黒)の5種類が展開されており、どれも本当に魅力的なカラーとなっています。

あくまで個人的な感想ですが、ライトベージュはベージュの生地にソールの部分がグレーなので、少しコーディネートを選ぶように思いました。

アイボリーはめちゃくちゃ可愛いのですが、カジュアル寄り。

黒と白もカジュアル寄りの王道スニーカーといった感じです。

私はカジュアルなプライベートの場面だけでなく、ばっちりフォーマルまではいかない日(スーツじゃないオフィスカジュアルの日など)の通勤にも使いたかったので黒柄をチョイスしました。


疲れにくいソール設計

製品名にも明記されているように、こちらのスニーカーは「疲れにくさ」を売りにしています。

「土踏まず部分と、指のつけ根部分に十分な厚みを持たせ、スムーズな歩行を誘導するインソールを内装しています。また、アウトソールについても、重心移動がスムーズに行え、足の動きを妨げにくい形状となっています。」(無印良品公式HPより引用)

と公式にあるように、インソール、アウトソールそれぞれに工夫があります。

アウトソール

アウトソールはこんな感じ。

「重心移動がスムーズに行え、足の動きを妨げにくい形状となっています。」(無印良品公式HPより引用)ということです。

私個人的には、明らかな実感はできませんでした。

私のわからないうちにサポートしてくれているんでしょうね。

インソール

インソールはこんな感じ。

こちらは実感がしっかり持てるものでした。

土踏まずの部分と指の付け根の部分が盛り上がった形状になっており、足の裏の形に沿ってフィットするようになっています。

足の裏全体にインソールがフィットすることで、体重が足の裏の一部にかかってしまうことを防ぎ、足の裏全体に体重を分散してくれているように感じました。


雨の日でも安心な撥水機能

こちらのスニーカーのもう一つの大きな特徴は「撥水」であるということ。

突然の雨で生地がベチャベチャに濡れてしまいすごく不快になるのは、誰しもが経験したことがあると思います。

それが軽減されるとなれば本当に助かりますよね。

撥水性を検証してみた

どのくらい水を防いでくれるのか検証していきます。

ソール

まずはつま先のソールの部分に水をかけてみます。

ゴムなので当然ですがバッチリ弾きます

生地の部分

続いては生地の部分。

ご覧の通りしっかり水を弾いてくれています

中敷

中敷は当然ですがしみますね。

生地部分に約250mlの水をかけてみた

ペットボトルに半分の水をかけて検証してみました。

それなりにたくさんの量です。

結果、想像以上に水を防いでくれました

画像を見ていただくとわかるように、やはり糸の部分には水が染みてしまうのかなというような感じはしましたが、生地の部分はほとんどの水を弾いています

これなら、多少の雨は大丈夫そうですね。

もちろん、防水ではなく撥水であるということには注意が必要です。

サイズ感

私は紳士用の27cmを購入しましたが結構余裕を感じています。26.5cmでも良かったかなというところです。

そのほかのメーカーの靴だと、NIKEの靴は28cmでジャスト、ニューバランスの靴は27cmだとかなりピッタリ、28cmでちょっと余裕、アシックスの靴は27cmでジャストです。

無印さんは結構余裕を持った作りなのかなと感じました。

「疲れにくい撥水スニーカー」の購入に際して

「疲れにくい撥水スニーカー」は、オンラインショップや直営店舗で購入することができます。

店舗では靴コーナーに専用のハンガーにかけられて販売されていました。

公式オンラインショップはこちらのリンクから。対象の小物商品を税込5000円以上購入しないと送料が500円かかってしまいますので要注意です。

無印良品 公式ネットストア

Amazon、楽天等はこちら。Amazonプライムなんかに入っている方はこちらを検討して見てください。

まとめ 無印良品の「疲れにくい撥水スニーカー」は日常使いにぴったり!

無印良品の「疲れにくい撥水スニーカー」は、デザイン、履き心地、機能性すべてにおいて優れた特徴を持つシューズだと感じました。

シンプルで多くのコーディネートやシーンに合い、長時間履いても疲れにくい工夫がされており、さらに撥水機能で雨の日も安心して使える。

まさに無印良品らしい日常に溶け込んでくれるスニーカーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました